2011年08月29日
一歩さがって。
ある時、
もうこの集団とは関わるのをやめて遠くから応援していよう。
そう決断した
世間体、今ある立場、子供達のこともひっくるめて
我慢をして、耐えて関わっていくという選択もあったし、
そうすべきなのだろうと、考えていたが、
自分の気持ちに素直に従った
誰が嫌なヒトがいるとかそんなことは全くない
目に入るすべてが
私にとって不思議なことが多かった
どうして?なんで?
そう思うことに正直疲れもあった
しかし、昨日そこを離れて
色んな人が私と一緒に喜びを分かち合いたいと
私に見て欲しいと
メールで伝えてきた
それはとても嬉しいことだった
ある意味、我が儘を通していると思われて当然の私
そんな私に温かく声をかけてくれる人たち
ありがとねーーーー!!!!!
素直にそう思う
でも
表舞台に立って応援することがすべてじゃないから
目立たなくとも陰から祈りをささげることだって重要だと思ってるから
色んな応援のやり方があっていいと思うから
その選択をした
負けん気強い私には
そうすることがきっと似合う(笑)
そして、みんなの歓びが
私のしあわせに繋がることも知ったんだ
感謝、感謝
これからも一歩さがって
心をこめて応援していこう
もうこの集団とは関わるのをやめて遠くから応援していよう。
そう決断した
世間体、今ある立場、子供達のこともひっくるめて
我慢をして、耐えて関わっていくという選択もあったし、
そうすべきなのだろうと、考えていたが、
自分の気持ちに素直に従った
誰が嫌なヒトがいるとかそんなことは全くない
目に入るすべてが
私にとって不思議なことが多かった
どうして?なんで?
そう思うことに正直疲れもあった
しかし、昨日そこを離れて
色んな人が私と一緒に喜びを分かち合いたいと
私に見て欲しいと
メールで伝えてきた
それはとても嬉しいことだった
ある意味、我が儘を通していると思われて当然の私
そんな私に温かく声をかけてくれる人たち
ありがとねーーーー!!!!!
素直にそう思う
でも
表舞台に立って応援することがすべてじゃないから
目立たなくとも陰から祈りをささげることだって重要だと思ってるから
色んな応援のやり方があっていいと思うから
その選択をした
負けん気強い私には
そうすることがきっと似合う(笑)
そして、みんなの歓びが
私のしあわせに繋がることも知ったんだ
感謝、感謝
これからも一歩さがって
心をこめて応援していこう
Posted by かずみ at 09:39│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。