2011年10月08日
自己探求。
自己探求をはじめて5年近く・・・
まだまだ、だなぁってしみじみ思う
それまでは
その日をなんとなく生きて
テキトーに笑って
感覚的に生きてきた私
でも、今はすべてに想いをこめて
出会ったひとにはできるだけ
後悔を残さないようにと思う毎日に変化した
今日もPTAの仕事を含め、たくさんの人に声を掛けられ
そのたびに会話を楽しんで帰ってきた
だけど、自分の言葉が・・・
声のトーンが・・・
そして会話の「間」が・・・
なんだか、今の本当に望んでいるものと違う気がして
少々がっかり
そんな返しをしたくないのに
そんなに興奮して話したくないのに
もっとゆっくり話したいのに
もっと愛情こめた話がしたいのに
自分のことばっかり・・・
ジャッジも多かった・・・
でも、そんなあたしに栗おこわを届けてくれたり
ムスメの面倒をかって出てみてくれる人がいたり
民生委員会長がたった一枚しか撮らなかった私の写真(運動会)
を届けてくれたり
他にもたくさんあるけれど
本当にみんなが親切にしてくれる
本当に本当にありがたいなぁと思う
だけど・・・
ホントは今まで作り上げた自分じゃなくて
本来の自分で接することができたらって
そんな想いも強くする
玉ねぎの皮をむくように
何層にもなっている皮のいちばん内側に
キラキラ輝く本来の私がいることを知ってから
皮に負けちゃってるけど、
確かに本来の私がいることを知ってから
少々昔の私を今の私が困惑してみているのがわかるから
もっと深く自分をみつめて
そのうえでみんなに愛されたいなと思う
どんなにガッカリしたとしても
どんなにメンドーだと思われても
どんなに時間がかかろうとも
一枚一枚皮をむき、
本来の私を見てもらえるようになれたら
もっと自由に柔軟にキラキラの光、放てるんだと思う
まだまだ、だなぁってしみじみ思う
それまでは
その日をなんとなく生きて
テキトーに笑って
感覚的に生きてきた私
でも、今はすべてに想いをこめて
出会ったひとにはできるだけ
後悔を残さないようにと思う毎日に変化した
今日もPTAの仕事を含め、たくさんの人に声を掛けられ
そのたびに会話を楽しんで帰ってきた
だけど、自分の言葉が・・・
声のトーンが・・・
そして会話の「間」が・・・
なんだか、今の本当に望んでいるものと違う気がして
少々がっかり
そんな返しをしたくないのに
そんなに興奮して話したくないのに
もっとゆっくり話したいのに
もっと愛情こめた話がしたいのに
自分のことばっかり・・・
ジャッジも多かった・・・
でも、そんなあたしに栗おこわを届けてくれたり
ムスメの面倒をかって出てみてくれる人がいたり
民生委員会長がたった一枚しか撮らなかった私の写真(運動会)
を届けてくれたり
他にもたくさんあるけれど
本当にみんなが親切にしてくれる
本当に本当にありがたいなぁと思う
だけど・・・
ホントは今まで作り上げた自分じゃなくて
本来の自分で接することができたらって
そんな想いも強くする
玉ねぎの皮をむくように
何層にもなっている皮のいちばん内側に
キラキラ輝く本来の私がいることを知ってから
皮に負けちゃってるけど、
確かに本来の私がいることを知ってから
少々昔の私を今の私が困惑してみているのがわかるから
もっと深く自分をみつめて
そのうえでみんなに愛されたいなと思う
どんなにガッカリしたとしても
どんなにメンドーだと思われても
どんなに時間がかかろうとも
一枚一枚皮をむき、
本来の私を見てもらえるようになれたら
もっと自由に柔軟にキラキラの光、放てるんだと思う
Posted by かずみ at 21:47│Comments(0)
│ジブンノコト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。