2011年11月04日

自問

フィットネスインストラクターとしてまだまだだなぁと感じた昨日のレッスン。

何が違うのかな、何を頑張ったらいいのかな、
そんなことをあれこれ考えながら帰宅。

メンバーさんの言葉が重く胸に刺さる。

私のレッスンって何だろう?
こんなレッスンでいいのだろうか?
私はまだまだイントラとして進化するのだろうか?


再び、原点に戻って考える


私はみんなの笑顔がみたい
また来たいって思わせるレッスンを提供したい
私と一緒にいるときはせめて何もかも忘れて没頭できるレッスンを・・・


この想い、忘れてないだろうか。


謙虚さを忘れず、いつでも感謝の気持ちで、笑顔でいる


これはイントラになったときに心に決めたこと。
オーディションの履歴書には必ずこの言葉を書いていた


いい気になっていなかっただろうか。
自分本位のレッスンになっていなかっただろうか。



また新たに歩き出す時がきたのかもしれない。





今日もこれから太田にてレッスン♪♪
楽しんできます☆


同じカテゴリー(想い)の記事画像
ありがとう。
ご先祖さまに。
夢地図~☆
仕事の前に。
おみやげ
こちらが感謝です☆
同じカテゴリー(想い)の記事
 ありがとう。 (2013-08-24 09:22)
 ご先祖さまに。 (2013-08-16 10:05)
 今日は (2013-07-17 16:56)
 たとえ (2013-07-16 08:20)
 自分にとっての (2013-06-27 13:25)
 夢地図~☆ (2013-06-21 15:55)

Posted by かずみ at 07:55│Comments(3)想い
この記事へのコメント
全員の方に、気に入っていただくのは
難しいことだと思います。
でも、いつも謙虚でいたいですよね。
Posted by HARUMI at 2011年11月04日 08:19
「謙虚さを忘れず、いつでも感謝の気持ちで、笑顔でいる」

私も、今年の途中で仕事を辞める決心をしたのも、
これを忘れて「やってあげているのに・・・」
という気持ちが出てきてしまっていたから。
どんな仕事に就いたとしても、
いや仕事関係なく、生活全般において、
素直さ、謙虚さ、感謝と笑顔を忘れないように。

いつも素敵なことを確認させてくれて、ありがとうございます♪

楽しんできてくださいませ☆
Posted by くみちょうくみちょう at 2011年11月04日 09:11
>HARUMIさん

そうですね。
でも、なるべく近づいていきたいなって思うんです。
みんなに愛されるイントラになりたいので。





>くみちょうさん
よかったです。
こんなブログがくみちょうさんのお役に立てて。

もっともっと…と向上心いっぱいで挑んでそれは聞こえがいいかもしれないけれど
実は今を生きていないのですよね。

ちゃんと今を感じて前に進んでいこうって思っています。
笑顔で、謙虚で感謝しながらねっ☆
Posted by かずみかずみ at 2011年11月04日 13:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自問
    コメント(3)